これは舌の歯が傾いている場合です
前歯が重なったり、八重歯の状態のことを叢生と言います。
叢生は乳歯の時期に虫歯になったり、乳歯の歯並びが悪いと、6歳臼歯が前に動いてしまうため、永久歯が生えるスペースが足りないため、前歯が重なって生えてきてしまいます。
叢生はまず見た目に影響が出ます。人は口元によりその人の雰囲気、年齢、性格を無意識のうちに判断します。叢生は人の印象に大きく影響します。
また、虫歯や歯周病になりやすいということも問題です。歯科医院でも重なった部分の清掃は非常に困難を極めます。重なってる部分に虫歯や歯石がつくと、治療が困難になります。自分の歯を失うリスクが高くなります。
まず、乳歯に虫歯がある場合は速やかに治療を受けてください(3歳以上から)虫歯があると永久歯が生えるスペースが少なくなってしまいます。
前歯だけの問題であれば、6歳臼歯が生えたら矯正装置をつけ、6歳臼歯が前に移動しないように抑えます。
そこから調整をしながら永久歯が生えるスペースを作って行きます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | △ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | △ | × |
午前 9:00~13:00
午後 14:30~18:00
△:隔週で休診になります
日曜・祝日 木土(隔週)
お気軽にご連絡ください。