こんにちは 土屋泰樹です。
最近暑くなってきました。
脱水にお気をつけください。
今日は江間にある特別養護老人ホームいちごの里の、ショートステイの内覧会に行ってきました。
介護施設のいちごの里は、当院も毎週訪問歯科診療に伺っている所です。
早速中を拝見してみると、広い会議室があります。
当院も勉強会を開いているのですが、一度に全員お話し出来ません。
この様な広い会議室はスタッフの育成には欠かせません。
右手にはグループホームがあり、もう利用者様がいます。
二階に上がるとショートステイがあります。
動線が直線なので全体の把握がしやすいと感じました。
内装は木材メインで温かみがあります。
お部屋も広々していて開放的で、各部屋にトイレがあるので衛生的です
お部屋も広々していて開放的で、各部屋にトイレがあるので衛生的です
入浴も2カ所あり設備も整っています。
リビングも広く居心地の良い空間でした。
快適さと安全性が両立されておりとても印象が良い建物でした。
お話によると、あと少しだけ空きが有る様ですがすぐ埋まる可能性が非常に高いです。
ご利用などのご質問はいちごの里へご連絡ください。
ホームページはこちらになります。
お部屋も広々していて開放的で、各部屋にトイレがあるので衛生的です
入浴も2カ所あり設備も整っています。
リビングも広く居心地の良い空間でした。
快適さと安全性が両立されておりとても印象が良い建物でした。
お話によると、あと少しだけ空きが有る様ですがすぐ埋まる可能性が非常に高いです。
ご利用などのご質問はいちごの里へご連絡ください。
ホームページはこちらになります。
こんにちは、土屋泰樹です。
暖かい日が続いていますね。
最近日焼け止めを買ったのですが、塗り忘れる日があったり続かないですね(^^;)
そこで、久しぶりの読書です。
今回読んだのは、「続ける」技術 石田淳 です。
やりたいけど続かないものには、必ずライバルの行動があります。
例えば勉強に対するテレビとか、ダイエットに対するコンビニ等です。
ざっくりまとめますが、やりたい事のハードルを下げてライバル行動のハードルを上げる事です。
例えば、英会話の勉強を図書館でやれば、テレビを見るハードルが高くなりますし、お金を持ち歩かなければコンビニで買い物が出来ません。
そしてそれを続ける為に、外部に宣言し期間を決める事が大切です。
私も使いやすいように、日焼け止めを洗面所に置くように決めました。
こんにちは、土屋泰樹です。
暖かい日が続いていますね。そろそろ白衣を薄手の物に交換しようと思います。
今日はトータルカリオロジーという本を再読しました。
虫歯の発生から進行までを、体系的に学ぶことが出来るので、学校の教科書にしてもよいと思う出来栄えです。
さて、虫歯予防に効果のあるフッ素ですが、もちろん虫歯予防に効果があるのですが、最近は歯の再石灰化を期待して使うことが多いです。
虫歯は細菌が出す酸により、ほぼ毎日表面が溶かされており、唾液の緩衝能により回復しています。磨き残しが多い部位は酸性に傾いており深い部分に虫歯が進行して行きます。
いかに日常的にこの酸に抵抗出来るかが、虫歯予防につながります。
甘いものをダラダラ食べるのが良くないのも、常に虫歯菌に栄養を与えているからです。
時間を決めて食べるのが良いのもこの理由があります。
ちなみに最近食べてすぐ磨く事が良くないと言われていますが、唾液の緩衝能を考えて酸が出て歯が解けるまでの時間を考えると、そこまで神経質にならなくても良いと思います。それでも気になる方は研磨剤無しの歯磨き粉で磨いて下さい。
虫歯予防にメインテナンスは効果が絶大です。3ヶ月に1度のメインテナンスを受けると98%の歯を残せると言う研究もあります。
ぜひ、メインテナンスは気持ち良いので、悪いところが無いときこそ歯科医院に来て下さい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | △ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | △ | × |
午前 9:00~13:00
午後 14:30~18:00
△:隔週で休診になります
日曜・祝日 木土(隔週)
お気軽にご連絡ください。